岐阜県自動車販売健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

お知らせ

救急車を呼ぶときについて

救急車を呼ぶときについて

事故や怪我など、すぐに手当てが必要とされるときは迷わず119番に連絡して、救急車を呼びましょう。

救急車を呼ぶときの流れについてお伝えします。

 

 

@人を呼んで助けを求める。

  複数の人が居る場合は、応急処置、119番への電話、救急車の誘導を分担する。

  誰もいない場合は、呼吸や出血の有無などを確認する。

 

A119番に電話する。

  

B「救急です」と言う。

  病気、怪我で救急であることを伝える。

 

C場所を伝える。

   住所や目印になるもの(橋・バス停・コンビニなど)を伝える。

  

D搬送を必要とする人の情報を伝える。

   ・人数、年齢、性別、名前。

   ・出血や呼吸などの有無。

   ・いつから症状が出たか。

 

E119番に電話をかけた人の氏名、電話番号、場所を伝える。

  

F応急処置の方法を聞く。

  出来る範囲で応急処置をします。

  

G病院に行く準備をする。

  余裕があれば健康保険証や診察券、お薬手帳を持つ。

  

H到着した救急隊員に経過などを伝える。

 症状の経過、持病、かかりつけの病院などの情報を救急隊員に伝える。

 

<参考になるウェブサイト>

総務省消防庁「救急車利用リーフレット」

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/filedList9_6/leaflet.html

 

トップへ戻る

トップへ戻る